外食産業市場動向調査結果(4月度)について
2023.05.26
一般社団法人日本フードサービス協会は、協会会員社を対象とした外食産業市場動向調査令和5年4月度の集計結果をまとめました。
「外食産業市場動向調査」は新規店も含めた「全店データ」を業界全体及び業態別に集計し、前年同月比を算出しております。
<外食市場4月の動向>
コロナ規制が緩和に向かう中、売上は一見好調も厳しい状況は変わらない
4 月は、マスク規制の緩和や、コロナ感染症の 5 類移行を見据えた動きにより、消費者の外食意欲が戻り、 歓送迎会や春休みの需要が好調。
また、インバウンドも回復傾向にあり、外食全体の売上は 115.8%、19 年 比でも 107.0%となった。
だが、世界情勢の変化に伴う諸コストの上昇分を価格転嫁だけで補うことは難し
く、経営的には厳しい状況が続いている。
詳細はこちらからご確認ください